同窓会連絡用グループLINEについて

南中‘74同窓生の皆さまへ

幹事会からのご連絡です。

この度「南中‘74同窓会」の、副幹事長を務めさせて頂いております尾崎真澄(旧姓伝福)です。
皆さま、同窓会連絡用グループLINEにご登録ありがとうございました。

グループLINEご案内から2週間近く経ちましたので、ご報告させていただきます。現在の登録人数は40名です。

前回の同窓会から4年以上の月日が経ち、アドレス・キャリアの変更等で連絡が付いた実数は54名です。
前回同窓会に、ご出席いただいた人数63名にも及ばなかったのは残念です。

しかしながら、ご招待によりe-mailで連絡が付いていない方々に、ご登録いただけたのも、皆さまのご協力の成果だと思います。まだまだ、横の繋がりで増えていけるよう願っています。グループに知り合いがいなかったら、LINE、e-mail、電話等で連絡頂けましたら有難いです。

また、ご招待でご登録頂いた方々に、グループLINEでのお約束の確認をお願いします。

「同窓会連絡用グループLINE」の利用に際しては、以下の3点の厳守をお願いしています。
①「グループLINE」を使って同窓生同士の個人間のやり取りは行わない
②「グループLINE」に掲載された写真等の転載・転用を行わない
③「グループLINE」内での商業・宗教・政治活動を行わない
以上です。

来年の、卒業50年同窓会開催のためにも、一人でも多くの登録を目指していきたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

今回のご連絡を含め、今後幹事会からのご連絡は基本お返事が必要と無い物は、既読のみの対応でお願い致します。

尾崎真澄