南中'74同窓会

同窓会について

ABOUT

ご挨拶

はじめに、この同窓会が始まりましたのは、11人の発起人による1994年12月10日浦和東武ホテルにての参加者52名の学年同窓会でした。

その後、4年ごとに同窓会を開催していこうという熱い気持ちで繋がり、有志、サッカー部、バレー部、吹奏楽部と幹事を引き継いでいきました。

2011年に持ち回りの幹事が難しくなってきたため、同窓会実行委員会を立ち上げ、2014年に同窓会実行委員会による第一回学年同窓会をワシントンホテルにて開催いたしました。

来たる還暦大同窓会に向けて2015年から2018年まで、同窓生連絡先拡大を目指して年に2回のミニ同窓会を開催し、2019年に教師2名、同窓生63名の合計65名で「還暦大同窓会」を浦和パインズホテルにて開催いたしました。

2023年同窓会実行委員会は任期満了の解散となり、新たに「南中’74同窓会」幹事会を立ち上げました。
現在、幹事10名にてグループLINE、ホームページ立ち上げなどで、たくさんの同窓生と繋がれることを目指しております。2024年は卒業50周年という節目の同窓会を開催いたします。幹事一同新たな気持で取り組んで参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。

同窓会これまでの歩みに寄せて
副幹事長 尾崎 真澄

南中'74同窓会 幹事

幹 事 長
米谷  実(A組)
副幹事長
尾崎 真澄(D組)
幹 事
新保 博之(A組)
幹 事
鳥海  亮(A組)
幹 事
川崎 博之(B組)
幹 事
斉藤 明弘(C組)
幹 事
原田 雅子(D組)
幹 事
望月 敦子(D組)
幹 事
石原 和幸(E組)
幹 事
田中 正美(C組)
上部へスクロール