南中'74同窓会

「南浦和中学校1974年卒業生・還暦大同窓会」大盛況!

2019.3.8

去る2月24日(日曜日)の12時~15時、かねてよりご案内の通り、「還暦・大同窓会」を実施いたしました。
会場は、「ロイヤルパインズホテル浦和」の4階宴会場。
おかげさまで「63名」もの同窓生が参加し、恩師の下山先生・太田先生にもお越しいただいて、本当に賑やかで楽しい会となりました。
当日は、開会の挨拶、先生のお話&乾杯の後、参加者それぞれ、本当に久しぶりの再会のメンバーも多く、ワイワイと会場中に歓談の花が咲きました。

また、「祝還暦!幸運をつかむのは誰だ!」と題して、全員参加によるクイズ大会を実施しました。まずは予選ステージで、南中にまつわること我々が南中生だった時代に関することの〇×クイズ。予選を勝ち残った10名が、還暦用の「赤いちゃんちゃんこ」を着て決勝のステージに上がりました。
決勝の問題は、「『南浦和中学校』は、2019年4月で創立何年になるでしょう?」という数字当てクイズ。答えは「72年」で、いちばん近い数字を答えた人から1位・2位・3位となり、豪華賞品が贈られ、4位から10位の人にも賞品が贈られました。

その後、校歌斉唱、そして、全体集合写真・クラスごとの集合写真の撮影を行い、大盛り上がりのうちに閉会となりました。
皆さん、誰が誰だかわかりますか?(下山先生・太田先生はわかりますね。)

一次会の後はホテル内の階段で再び集合写真。その後、「旬菜・赤松」での二次会にも40名以上が参加し、楽しい時間がつづきました。

次回は、いつ同窓会を行うかわかりませんが、その際は、またご案内いたします。
今回参加できなかった皆さんも、是非ご参加ください。
(新しく住所がわかった方、ならびに、住所変更等は下記のアドレスまでお願いいたします。)

塩津 真(A組:委員長)
尾崎(伝福)真澄(D組:副委員長)
米谷 実(A組:副委員長)
井田(沢)しのぶ(D組:会計)
中村 麻美(D組:会計)
原田(高橋)雅子(D組:会計)
鈴木(山木)千恵子(B組)
斎藤 明弘(C組)
大山 克己(D組)
大澤(鳥居塚)路子(E組)
サポーター幹事
新保 博之(A組)
鳥海 亮(A組)
川崎 博之(B組)
石原 和幸(E組)

専用Eメールアドレス nantyu74sotsu@career-anchor.co.jp
専用ホームページ http://www.career-anchor.co.jp/nantyu74
株式会社キャリアアンカー
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂5-24
TEL 03-3260-6841 FAX 03-5261-9130

南浦和中1974年卒業生「還暦大同窓会」ご案内

出欠連絡のお願い

2018年11月吉日

皆様、秋深い時節となりましたが、お元気でお過ごしでしょうか?
さて、3月に第一弾のご案内をいたしましたが、いよいよ3ヵ月余りとなりましたので、詳細な要領のご案内をさせていただきます。

 
日時:2019年2月24日(日)12時~15時
会場:浦和ロイヤルパインズホテル(浦和駅西口より徒歩7分)
    (さいたま市浦和区仲町2-5-1 ℡ 048-827-1111)
会費:10,000円

また、当日について、以下のようなことも決定しております。
* 記念品や楽しいイベント(景品付き)も用意しています。
(お時間の制約上、参加者全員によるスピーチタイムは割愛させていただきます。)
* 「飲み放題プラン」ですが、お酒の持ち込みは大歓迎です(日本酒の用意はありません)。
* 二次会を設定いたしましたので、できればこちらのご出欠も事前にお知らせください。
   旬彩「赤松」(ロイヤルパインズ内5階:048-877-1163)、16時スタート、会費3,000円程度
* 当日、車でお越しの方は「3時間まで割引」ですので、受付にて幹事に声を掛けてください。
 (もちろん、運転者は飲酒できません。)
* 浦和ロイヤルパインズホテルに宿泊をご希望の方は、特別割引料金(朝食付き12,500円)となりますので、ご予約の際にはそのことをホテルにお伝えください。

 住所を把握している皆様には、以上についてのご案内と「出欠返信用葉書」を既に郵送いたしましたので、「出欠」ならびに、その他の必要事項をご記入のうえ、11月30日までにご返送ください。(なお、それ以降の変更については、メールならびに郵便にて受付いたしますが、2019年1月20日以降のキャンセルについては、原則として会費を徴収させていただきます。)

 前回のご案内以降、皆様のご協力で新たに多数の方の連絡先が分かり、案内文を送付することができています。とはいえ、まだまだ多くの「南中74年卒業生」に案内が行き届いていない状況です。
 もし、案内文が届いていない方をご存知でしたら、是非、今回の「還暦同窓会」のことをお伝えいただき、このホームページ、ならびに、専用Eメールアドレスをご案内ください。
 よりたくさんの方の参加により、同窓会を盛大に行うことができることを願っています。
よろしくお願いいたします。

南浦和中学校1974年卒同窓会 実行委員
塩津 真(A組:委員長)
尾崎(伝福)真澄(D組:副委員長)
米谷 実(A組:副委員長)
井田(沢)しのぶ(D組:会計)
中村 麻美(D組:会計)
原田(高橋)雅子(D組:会計)
鈴木(山木)千恵子(B組)
斎藤 明弘(C組)
大山 克己(D組)
大澤(鳥居塚)路子(E組)

専用Eメールアドレス nantyu74sotsu@career-anchor.co.jp
 専用ホームページ http://www.career-anchor.co.jp/nantyu74
 株式会社キャリアアンカー
 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂5-24
 TEL 03-3260-6841 FAX 03-5261-9130

「南浦和中1974年卒業生 第8回ミニ同窓会」

「還暦大同窓会」幹事会のお知らせ

2018年7月吉日

「還暦大同窓会(2019年2月24日)」の開催予告を本年3月にさせていただきましたが、この度以下のような要領で、「大同窓会」の準備に向けた「幹事会」ならびに「ミニ同窓会(第8回)」を実施いたしますので、皆様にご連絡・お誘い申し上げます。

日時:8月4日(土)18時半~
拡大幹事会(18時~19時)
会場:浦和パルコ9階「市民活動サポートセンター」
ミニ同窓会(19時~21時)
会場:浦和パルコ5階「いろはにほへと」https://www.hotpepper.jp/strJ000989977/food/
会費:3,500円

「幹事会」においては、「還暦同窓会」の内容や名簿のさらなる拡充に向けた取組みについて意見交換をし、取り決めていきたいと思っています。「拡大幹事会」として、現在の幹事以外にも多くの方に「サポーター幹事」としてお集まりいただくことを期待しております。
また、「幹事会」に引き続いて「ミニ同窓会」を(同じ浦和パルコ内の会場で)行い、「大同窓会」の前哨戦として旧交を温めたいと思います。是非お集まりください。
ご参加の方は、下記のメールアドレスまでご連絡いただければと思います。

また、いずれにいたしましても、連絡先が分かっていない同窓生が、まだたくさんいます。
「彼・彼女なら知っているよ」ということがありましたら、是非、事務局にご一報ください。
よろしくお願いいたします。

南浦和中学校1974年卒同窓会 実行委員
塩津 真(A組:委員長)、尾崎(伝福)真澄(D組:副委員長)、米谷 実(A組:副委員長)
井田(沢)しのぶ(D組:会計)、中村 麻美(D組:会計)、原田(高橋)雅子(D組:会計)
鈴木(山木)千恵子(B組)、斎藤 明弘(C組)、大山 克己(D組)大澤(鳥居塚)路子(E組)

専用Eメールアドレス nantyu74sotsu@career-anchor.co.jp
専用ホームページ http://www.career-anchor.co.jp/nantyu74
株式会社キャリアアンカー
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂5-24
TEL 03-3260-6841 FAX 03-5261-9130

南浦和中1974年卒業生「還暦大同窓会」予告・第1弾

まだ少し先ですが、必ずご出席いただけるよう、今からスケジュールに入れていただければと思います。
また、本年の11月頃に、改めて正式のご案内をいたしますので、その際に出欠連絡をいただきたいと思っていますが、下記の「専用アドレス」に、メールにて、現時点でのご出欠のお気持ちやご意見、ご要望等、どんなことでもご連絡いただければと思います。(皆さんの「メールアドレス」を確認・収集し、今後のご連絡にも活用させていただきたいと思っています。)

もっと多くの「連絡先」を集めたい!
前回の同窓会以降、半年ごとの「ミニ同窓会」を催す等の活動を経て、同期生の現住所集めもいくらか進み、現在、我々の手元に120名ほどの名簿が揃いました。とはいえ、同期生が226名ですから、まだまだ多くの「南中74年卒業生」に連絡が行き届かない状況です。
今回、「還暦同窓会」のご案内を早めにいたしますのは、「同期生の連絡先の拡充」をするための時間をとるためです。みなさんのお知り合いの「同期生」もしくは「関係者」がいらっしゃいましたら、是非、下記のホームページ、ならびに、専用Eメールアドレスをご案内ください。
また、どんなことでも結構です。「○○さんへは連絡が取れていますか?」「××さんの住所を知っていますよ!」といった情報をお寄せいただきたいと思います。
よりたくさんの方の参加により、同窓会を盛大に行うことができることを願っています。
よろしくお願いいたします。

南浦和中学校1974年卒同窓会 実行委員
塩津 真(A組:委員長)
尾崎(伝福)真澄(D組:副委員長)
米谷 実(A組:副委員長)
井田(沢)しのぶ(D組:会計)
中村 麻美(D組:会計)
原田(高橋)雅子(D組:会計)
鈴木(山木)千恵子(B組)
斎藤 明弘(C組)
大山 克己(D組)
大澤(鳥居塚)路子(E組)

専用Eメールアドレス nantyu74sotsu@career-anchor.co.jp
専用ホームページ 
http://www.career-anchor.co.jp/nantyu74
株式会社キャリアアンカー
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂5-24
TEL 03-3260-6841 FAX 03-5261-9130

「南浦和中1974年卒業生 第7回ミニ同窓会」のお知らせ

「還暦大同窓会」の予告

2017年12月吉日

年の瀬を迎え、皆様お忙しくお過ごしのことと存じます。

さて、半年に1回やると決めて行っております「南中74年卒 ミニ同窓会」。次回は来年2月3日に実施いたします。
なお、今回も南浦和駅西口の「千年の宴」で行います。
また、飲食の場は「禁煙」といたしますので、嫌煙家の方もご安心ください。

 
日時:2月3日(土)18時半~
会場:千年の宴 南浦和西口駅前店 https://www.hotpepper.jp/strJ000860153/course_cnod03/
(さいたま市南区南本町1-2-7ユーエスビル3階 ℡ 048-865-1988 南浦和駅西口徒歩1分)
会費:4,000円程度

前回(8月5日:写真)は参加者13名と、とても楽しい会になりました。今回もたくさんの皆さんにご参加いただければと思います。

また、前回の「ミニ同窓会」で、懸案の「還暦大同窓会」についての意見交換を行い、「実施時期:2019年2月」「会場:さいたま市内」ということを申し合わせました。つまり、もはや「約1年後」です。
今後、詳細を決め、逐次ご報告いたします。次回の「ミニ同窓会」では、さらに具体的な意見交換をしたいと思いますので、アイディアをお持ちの方、是非お集まりください。
ご参加の方は、下記のメールアドレスまでご連絡いただければと思います。

いずれにいたしましても、連絡先が分かっていない同窓生が、まだたくさんいます。
「彼・彼女なら知っているよ」ということがありましたら、是非、事務局にご一報ください。
よろしくお願いいたします。

南浦和中学校1974年卒同窓会 実行委員
塩津 真(A組:委員長)
尾崎(伝福)真澄(D組:副委員長)
米谷 実(A組:副委員長)
井田(沢)しのぶ(D組:会計)
中村 麻美(D組:会計)
原田(高橋)雅子(D組:会計)
鈴木(山木)千恵子(B組)
斎藤 明弘(C組)
大山 克己(D組)
大澤(鳥居塚)路子(E組)

専用Eメールアドレス nantyu74sotsu@career-anchor.co.jp
専用ホームページ http://www.career-anchor.co.jp/nantyu74
株式会社キャリアアンカー
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂5-24
TEL 03-3260-6841 FAX 03-5261-9130

「南浦和中1974年卒業生 第6回ミニ同窓会」のお知らせ

2017年7月吉日

急に「夏真っ盛り」という感じになってきましたが、皆様、お元気ですか?

さて、半年に1回やると決めて行っております「南中74年卒 ミニ同窓会」。来たる8月5日に第6回目を実施いたします。
なお、今回は前回と同様、南浦和駅西口の「千年の宴」で行います。
また、参加者からの要望もあり、今回より飲食の場では、「禁煙」といたしますので、嫌煙家の方もご安心ください。

 
日時:8月5日(土)18時半~
会場:千年の宴 南浦和西口駅前店 https://www.hotpepper.jp/strJ000860153/course_cnod03/
(さいたま市南区南本町1-2-7ユーエスビル3階 ℡ 048-865-1988 南浦和駅西口徒歩1分)
会費:4,000円程度

前回(2月18日:写真)は参加者13名と、とても楽しい会になりました。

また、今回もメールアドレスが分かっている方にしか連絡をしていません。もし、連絡先が分かる同窓生がいらっしゃったら、久しぶりに会う絶好の機会ですので、是非、連絡を取って誘ってみてください。
ご参加の方は、下記のメールアドレスでご連絡いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

南浦和中学校1974年卒同窓会 実行委員
塩津 真(A組:委員長)
尾崎(伝福)真澄(D組:副委員長)
米谷 実(A組:副委員長)
井田(沢)しのぶ(D組:会計)
中村 麻美(D組:会計)
原田(高橋)雅子(D組:会計)
鈴木(山木)千恵子(B組)
斎藤 明弘(C組)
大山 克己(D組)
大澤(鳥居塚)路子(E組)

専用Eメールアドレス nantyu74sotsu@career-anchor.co.jp
専用ホームページ http://www.career-anchor.co.jp/nantyu74
株式会社キャリアアンカー
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂5-24
TEL 03-3260-6841 FAX 03-5261-9130

「南浦和中1974年卒業生 第5回ミニ同窓会」のお知らせ
会場がこれまでとは変わります!

2017年1月吉日

寒さが増す今日この頃ですが、皆様、お元気ですか?

さて、半年に1回やると決め、昨年8月に4回目を行いました「南中74年卒 ミニ同窓会」。来たる2月18日に第5回目を実施いたします。
今回はこれまでとは、会場・会費が変わりますので、お間違いなく。

 
日時:2月18日(土)18時半~
会場:千年の宴 南浦和西口駅前店 https://www.hotpepper.jp/strJ000860153/course_cnod03/
(さいたま市南区南本町1-2-7ユーエスビル3階 ℡ 048-865-1988 南浦和駅西口徒歩1分)
会費:4,000円程度

前回(8月27日:写真)は参加者15名と、とても楽しい会になりました。今回もたくさんの皆さんにご参加いただければと思います。
また、今回もメールアドレスが分かっている方にしか連絡をしていません。もし、連絡先が分かる同窓生がいらっしゃったら、久しぶりに会う絶好の機会ですので、是非、連絡を取って誘ってみてください。
ご参加の方は、下記のメールアドレスでご連絡いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

南浦和中学校1974年卒同窓会 実行委員
塩津 真(A組:委員長)
尾崎(伝福)真澄(D組:副委員長)
米谷 実(A組:副委員長)
井田(沢)しのぶ(D組:会計)
中村 麻美(D組:会計)
原田(高橋)雅子(D組:会計)
鈴木(山木)千恵子(B組)
斎藤 明弘(C組)
大山 克己(D組)
大澤(鳥居塚)路子(E組)

専用Eメールアドレス nantyu74sotsu@career-anchor.co.jp
専用ホームページ http://www.career-anchor.co.jp/nantyu74
株式会社キャリアアンカー
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂5-24
TEL 03-3260-6841 FAX 03-5261-9130

南浦和中1974年卒業生 第4回ミニ同窓会(8月)」をやりました!

2016年9月

先日(8月27日)、「南中74年卒 第4回ミニ同窓会」を実施しました。
参加者は、15名。
中学当時の名字で、車塚奈穂美、塩津真、柴崎美也子、新保博之、鳥海亮、米谷実(以上A組)、川崎博之(B組)、斎藤明弘、佐野将之、平船智子(以上C組)、大山克己、佐藤隆幸、高橋雅子、伝福真澄(以上D組)、石原和幸、(以上E組)です。
佐野君と佐藤夫妻が初参加で大いに盛り上がり、話の尽きることない、本当にあっと言う間の楽しい一時を過ごすことができました。

「ミニ同窓会」は、半年に1回。次回の予定は以下の通りです。
次回も賑やかな会にしたいと思いますので、皆さん是非ご参加ください。
 
日時:2017年2月18日(土)18時半~
会場:創作酒庵「彩蔵」  http://r.gnavi.co.jp/p391700
(さいたま市南区南浦和2-44-1 2F ℡ 050-5518-6969 南浦和駅東口より徒歩約1分)
会費:5,000円程度

この「ミニ同窓会」の直接の案内は、メールアドレスが分かっている方にしかできていません。
アドレスを同窓会事務局に登録していない方(していない方を知っている方)は、是非、下記のメールアドレスまでご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

南浦和中学校1974年卒同窓会 事務局(代表:塩津)
専用Eメールアドレス nantyu74sotsu@career-anchor.co.jp
専用ホームページ http://www.career-anchor.co.jp/nantyu74
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂5-24
TEL 03-3260-6841 FAX 03-5261-9130
株式会社キャリアアンカー内

またまたやります!
「南浦和中1974年卒業生 ミニ同窓会」のお知らせ

2016年7月吉日

急に暑くなりましたが、皆様、お元気ですか?

さて、半年に1回やると決め、本年2月に3回目を行いました「南中74年卒 ミニ同窓会」。来たる8月27日に第4回目を実施いたします。

 
日時:8月27日(土)18時半~
会場:創作酒庵「彩蔵」  http://r.gnavi.co.jp/p391700
(さいたま市南区南浦和2-44-1 2F ℡ 050-5518-6969 南浦和駅東口より徒歩約1分)
会費:5,000円程度

前回(2月27日:写真)は参加者10名と、ちょっとさみしい人数でしたが、本当に楽しく、有意義な会でした。

今回もメールアドレスが分かっている方にしか連絡をしていませんので、10~20人程度の参加があればと思っていますが、ご都合のつく方は、是非お集まりください。
また、「連絡先は知っているけど長く会っていないなあ」という同窓生がいらっしゃったら、久しぶりに会う絶好の機会ですので、是非、連絡を取って案内をしてみてください。

ご参加の方は、下記のメールアドレスでご連絡いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

南浦和中学校1974年卒同窓会 実行委員
塩津 真(A組:委員長)、尾崎(伝福)真澄(D組:副委員長)、米谷 実(A組:副委員長)、
井田(沢)しのぶ(D組:会計)、中村 麻美(D組:会計)、原田(高橋)雅子(D組:会計)、
鈴木(山木)千恵子(B組)、斎藤 明弘(C組)、高橋 勝宏(D組)、大山 克己(D組)、
大澤(鳥居塚)路子(E組)

専用Eメールアドレス nantyu74sotsu@career-anchor.co.jp
専用ホームページ http://www.career-anchor.co.jp/nantyu74
株式会社キャリアアンカー
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂5-24
TEL 03-3260-6841 FAX 03-5261-9130

「南浦和中1974年卒業生 ミニ同窓会:8月」をやりました!

2015年8月吉日

先日(8月22日)、「南中74年卒 ミニ同窓会」を実施しました。
参加者は、15名。
中学当時の氏名で、石母田圭彦、車塚奈穂美、塩津真、鳥海亮、米谷実(以上A組)、川崎博之(B組)、久米順子、斎藤明弘、三瓶正美、平船智子(以上C組)、高橋雅子、土山孝、伝福真澄(以上D組)、石原和幸、鈴木賢一(以上E組)です。
懐かしく、話の尽きることない楽しい一時を過ごすことができました。

                                                   2015年8月吉日

先日(8月22日)、「南中74年卒 ミニ同窓会」を実施しました。
参加者は、15名。
中学当時の氏名で、石母田圭彦、車塚奈穂美、塩津真、鳥海亮、米谷実(以上A組)、川崎博之(B組)、久米順子、斎藤明弘、三瓶正美、平船智子(以上C組)、高橋雅子、土山孝、伝福真澄(以上D組)、石原和幸、鈴木賢一(以上E組)です。
懐かしく、話の尽きることない楽しい一時を過ごすことができました。

「ミニ同窓会」は、半年に1回。次回の予定は以下の通りです。
次回も賑やかな会にしたいと思いますので、皆さん是非ご参加ください。

 
日時:2016年2月27日(土)18時半~
会場:創作酒庵「彩蔵」  http://r.gnavi.co.jp/p391700
(さいたま市南区南浦和2-44-1 2F ℡ 050-5518-6969 南浦和駅東口より徒歩約1分)
会費:5,000円程度

この「ミニ同窓会」の直接の案内は、メールアドレスが分かっている方にしかできていません。
アドレスを同窓会事務局に登録していない方(していない方を知っている方)は、是非、下記のメールアドレスまでご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

南浦和中学校1974年卒同窓会 事務局(代表:塩津)

専用Eメールアドレス nantyu74sotsu@career-anchor.co.jp
専用ホームページ http://www.career-anchor.co.jp/nantyu74
株式会社キャリアアンカー
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂5-24
TEL 03-3260-6841 FAX 03-5261-9130

上部へスクロール