1.受信メールを分類、振り分けます 
2.メールの削除 
3.メールの移動 
4.メール一覧の並び替え 
5.メールにファイルを添付します 
6.添付ファイルの開き方 
7.添付ファイルの保存 
8.ひな型を使ったメール 
9.メールにBGMをつけます 
10.メッセージからメールを検索します 
11.ユーザーの管理
 前回は、メールを出すところまでやりましたので、 今回は、受信メールを整理しました。
 メールにファイルを添付する事もできましたね。
 通常のメールのやりとりは、テキスト形式ですが、
 たまには、画像やBGMをつけたHTML形式のメールも良いですね。
 相手の方が、HTML形式のメールに対応しているか、迷惑にならないか確認してから出しましょう。