


2020-08-14

2020-08-24

2020-07-25

2020-07-25


































千葉県鋸南町
2020-01-15

水元公園
2020-01-11

山梨県からの富士山
2010-01-05

水元公園
2019-12-10

2019-10

昭和記念公園
2019-10-06

昭和記念公園
2019-10-06

昭和記念公園
2019-10-06

2019-09-20

2019-08-31

2019-08-04

2019-07-28

2019-07-01
・・・・・・・・・・・・・・・・・

梅と竹のとても良いところです。今の季節、散歩道のひとつにくわえてみたいな~と思っています。

足元もとても綺麗ですし、又、上を見てもいろいろな色の配色で、いつまでも楽しめます。

クリスマスからお正月にかけて、橋の色が変わり、ウォーターイルミネーションもとても素敵です。

自然の滝が50メートルもの長さに凍って、とても迫力が有ります!

平成22年の最優秀作品だそうです。こんな素敵な作品を作れたら、嬉しいですね。

こんな素敵な置物を玄関に置いてみたいです。綺麗ですね。

胡蝶蘭もお化粧する時代なんでしょうか?

綺麗な花をいたずらをしてみました。ランの花の中にひよこが居るので切り取って見ました。

ランで作った振袖がランの花嫁衣裳の隣に飾られてとても素敵でした。他にも丹精込めた綺麗な花が沢山あり、とても見ごたえがありました。

300年の歴史ある名主屋敷”瀬戸屋敷”で雛飾りが展示されています。段飾り、つるしびなが飾られています。古い物がとても綺麗に保存され、「女の子のお祭りはとても素敵だな~。」と思えるひと時でした。

故秩父宮と勢津子殿下の別邸と隣接地を整備した公園。敷地内には四季折々の花があります。銅像の後ろのしだれ桜は、とても見事な枝振りで、同じような桜の木が3本ほど有り、その桜の咲いた時、見に行きたいと思って居ます。